トイレの選び方・トイレ選び8つのポイント(6)
2020/04/10

トイレを選ぶとき「この価格の差は何?」、「いったいどんな機能がついているの?」。今、機能の種類を数えるとざっと70もあるんです。ハイスペックになれば当然、価格も上がります。
トイレ選びは機能と価格とのバランスが重要なポイントになってきます。
ここでは、TOTOのトイレを例にどんな機能が付くとどれくらいの価格になるのか、壁リモコンにしたら…など確認していきましょう。
目次
1.トイレ交換時期の目安
2.トイレ交換した場合のメリット
3.まず自宅トイレを確認しよう
4.トイレまわりの工事費用一覧
5.タイプ別/価格帯別で選ぶ
6.トイレ機能×価格バランスで選ぶ
7.トイレメーカー別で選ぶ/ショールーム活用術
8.トイレ交換/業者選びのポイント
6.トイレ機能×価格バランスで選ぶ
■便座1…ウォシュレットの機能としては標準装備。納得価格!
■便座2…機能うんぬんより、壁リモコンはマストでしょ!
■便座3…せっかく交換するなら、ハイスペックがステイタス!
■便座2…機能うんぬんより、壁リモコンはマストでしょ!
■便座3…せっかく交換するなら、ハイスペックがステイタス!
便器・タンクは共通(価格は工事費、処分費、消費税込み)
|
便器・タンク共通
|
便座1
|
便座2
|
便座3
|
|
ピュアレストQR
|
VB1
|
KMシリーズ
|
アプリコット
|
|
|
袖リモコン
|
壁リモコン
|
ハイスペック
|
|
便器:CS232B
タンク:SH233BA |
貯湯式
(※1) |
瞬間式
|
瞬間式
|
|
便座型番 ⇒ |
TCF2222E
|
TCF8GM23
|
TCF4833
|
|
便器・タンク・便座
の当社3点セット価格 |
106,800円
|
131,000円
|
205,000円
|
|
|
|
|
|
清潔除菌
|
便器きれい
|
|
|
●
|
ノズルきれい
|
|
|
●
|
|
においきれい
|
|
|
●
|
|
セルフクリーニング
|
●
|
●
|
●
|
|
清潔(防汚)
|
プレミスト
|
|
●
|
●
|
クリーン便座
|
●
|
●
|
●
|
|
クリーン便座
(継ぎ目なし) |
|
|
●
|
|
クリーンノズル
|
●
|
●
|
●
|
|
クリーンケース
|
|
●
|
●
|
|
抗菌
|
●
|
●
|
●
|
|
清掃機能
|
フチなしウォシュレット
|
|
|
●
|
便ふた着脱
|
●
|
●
|
●
|
|
本体ワンタッチ着脱
|
●
|
●
|
●
|
|
ノズル掃除
|
●
|
●
|
●
|
|
洗浄機能
|
おしり洗浄
|
●
|
●
|
●
|
おしりソフト洗浄
|
|
|
●
|
|
ビデ洗浄
|
●
|
●
|
●
|
|
ワイドビデ洗浄
|
|
|
●
|
|
ムーブ洗浄
|
●
|
●
|
●
|
|
マッサージ洗浄
|
|
|
●
|
|
水勢調節
|
|
●
|
●
|
|
洗浄位置調節
|
|
|
●
|
|
エコ機能
|
ダブル保温便座
|
|
|
●
|
おまかせ節電
|
●
|
|
●
|
|
スーパーおまかせ節電
|
|
●
|
●
|
|
タイマー節電
|
●
|
●
|
●
|
|
快適機能
|
オートパワー脱臭
|
●
|
●
|
●
|
暖房便座
|
●
|
●
|
●
|
|
着座センサー
|
|
●
|
●
|
|
便ふたオート開閉/
リモコン開閉 |
|
|
●
|
|
温風乾燥
|
|
|
●
|
|
オート洗浄
|
|
|
●
|
|
やわらかライト
|
|
|
●
|
貯湯式(※1)と瞬間式とは、おしり洗浄時の温水を供給するシステムの違いです。
貯湯式(ちょとうしき)
内臓されたタンク内の水をヒーターで温め保温しておき、おしり洗浄機能を使う時に温水を供給するタイプ。
瞬間式
おしり洗浄機能を使う時に瞬間的にお湯を沸かし温水を供給するタイプ。
どちらがいいの?
瞬間式は瞬時に温水を作るので、連続使用が可能です。朝の通勤、通学前などのご家族での利用頻度が高くなるお時間があるご家庭は、瞬間式をおすすめします。
また瞬間式は、常に温水を貯めておく貯湯式に比べ電気代も節約にもなります。
ただ、瞬間式は貯湯式より元々の購入時の価格が高くなります。
それぞれのご家庭の状況や価格とのバランスをみてお選びください。
標準機能以外で人気の機能は?
オート開閉
センサーによって人間を感知し、フタや便座を開いて、利用後は自動でします機能です。便座やフタが手に触れることに抵抗がある人にとっては、気になる機能です。
オート洗浄
トイレの使用後に便器や専用ノズルを自動的に洗浄をしてくれる機能です。
温風機能
ウォシュレットのあと、ここ地の良い温風でおしりをさらさらに乾かします。
音 姫
用便中の音を水を流す音で消します。
Eco小ボタン
男子小便時やお掃除のときなど少しだけ水を流したいときは。
室内暖房
ウォシュレットの側面から温風が出てトイレスペースを足元から温めます。
スーパーおまかせ節電
トイレの使用頻度を記憶し使用が少ない時間帯は便座の温度を自動的に下げ、まったく使用されない時間帯は便座のヒーターを自動的に切って節電します。
トイレの選び方・トイレ選び8つのポイント
目次
1.トイレ交換時期の目安
2.トイレ交換した場合のメリット
3.まず自宅トイレを確認しよう
4.トイレまわりの工事費用一覧
5.タイプ別/価格帯別で選ぶ
6.トイレ機能×価格バランスで選ぶ
7.トイレメーカー別で選ぶ/ショールーム活用術
8.トイレ交換/業者選びのポイント

新着情報
メニュー
特 集

- ■ 神奈川県
- 横浜市(鶴見区・港北区・都筑区・青葉区・緑区・神奈川区・西区・中区・保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区・磯子区・金沢区・南区・港南区・戸塚区・栄区・泉区)
川崎市(川崎区・幸区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区 )
相模原市(中央区・南区・緑区)
座間市・大和市・綾瀬市・海老名市・寒川町・大磯町・二宮町・清川村・厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市・平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市・三浦郡・足柄上郡・小田原市
- ■ 東京都
- 東京23区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区 )
23区外(小金井市・青梅市・小平市・武蔵村山市・東村山市・八王子市・立川市・昭島市・福生市・あきる野市・三鷹市・府中市・調布市・町田市・日野市・国分寺市・国立市・狛江市・多摩市・清瀬市・東久留米市・東大和市・稲城市・西東京市)
その他、地域はお問合せください。
■ 営業所- ・本社
・横浜営業所・ショールーム
・相模原営業所
・東京営業所
・横須賀営業所
_r2_c2.jpg)